キウイのロールケーキの画像

Description

キウイをたくさん頂いたので、久しぶりにロールケーキを作ってみました。見た目はちょっと…だけど、自分的には合格点の味です。

材料 (1枚 天板18×25使用)

3個
グラニュー糖
60g
ほんのひとつまみ
30cc
サラダ油
30cc
60g
グラニュー糖
15g
1個

作り方

  1. 1

    卵黄と卵白を別々のボウルに入れて、卵白のほうにほんのひとつまみの塩を入れて、ハンドミキサーでメレンゲを作ります。

  2. 2

    メレンゲが出来たら、卵黄を入れた方のボウルにグラニュー糖を何回かに分けて入れながら、あわ立てていきます。

  3. 3

    オーブンを180度15分に設定して予熱をします。

  4. 4

    卵黄のほうのボウルに、牛乳とサラダ油を加え、さらに混ぜていき、次に薄力粉をふるって加え、なめらかになるまで混ぜていきます

  5. 5

    最初に作ったメレンゲを、卵黄のほうのボウルに少しづつ加えていき、軽く混ぜ合わせていきます。

  6. 6

    生地ができたら、天板(18×25)に流し込み、何回かたたきつけ空気を出します。

  7. 7

    予熱が終わったら、オーブンの下段に入れ焼き上がりをまちます。

  8. 8

    写真

    生地が焼けたら、粗熱をとり、しばらく冷やしておきます。

  9. 9

    その間に、生クリームを冷えた状態で、ハンドミキサーで混ぜ固くなってきたらグラニュー糖を加え、つのが立つくらいまでにします

  10. 10

    写真

    冷やした生地に生クリームをぬり、キウイをちらして、巻けば完成です!

コツ・ポイント

メレンゲはひとつまみの塩を入れる以外は何も加えずに、ひたすら混ぜるのみです。
別のボウルでそれ以外の生地を作り、最後にメレンゲを加えるやり方が一番しっくりきました!

このレシピの生い立ち

色々なレシピを参考に、これまでの失敗もふまえ、一番うまくいく自分流のレシピをやっと見つけました。
レシピID : 4851081 公開日 : 17/12/19 更新日 : 17/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート