小松菜としめじのさば缶サラダの画像

Description

レンジ加熱だけで簡単にできるので1品追加したい時におすすめです。

材料

1袋
1/2袋
合わせ調味料
さばの水煮缶の汁
小さじ2
ポン酢
大さじ1
オリーブオイル
小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は茎と葉に分けてざく切りする。しめじは小房にわける。耐熱容器に小松菜の茎としめじを入れてレンジで3分加熱する。

  2. 2

    一度取り出し葉を入れて再びレンジで1分加熱する。そのまま冷ます。

  3. 3

    合わせ調味料を作っておく。

  4. 4

    2の水分を絞る。合わせ調味料の中に入れる。さば缶を入れて崩しながら混ぜる。

コツ・ポイント

さばの水煮の缶汁を使いたくない方はポン酢を足して下さい。

このレシピの生い立ち

家にあるもので作りました。
レシピID : 4851634 公開日 : 18/01/11 更新日 : 18/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
☆★まなみん★☆
柚子ポン酢でさっぱり味!美味でした♪健康診断前の旦那のサラダ弁当に(≧▽≦)
写真
らがぶーりん
この組み合わせは新しいかも!小松菜の美味しい食べ方発見出来ました♡
写真
なーーーーーーーー
あと一品にレンジでできて助かりました♫
写真
penanglove
しめじの代わりにエノキを入れ、ポン酢が味のポイントになりとっても美味しくできました。我が家の定番になりました。