野菜あんかけの画像

Description

素揚げした野菜と肉団子に甘じょっぱいあんかけ。里芋がホクホク美味しいです。

材料 (4人分)

鍋用肉団子
12個
1/2本
1パック
2枚
ネギ小口切り
少々
400cc
砂糖
大さじ2
薄口醤油
大さじ1
だしの素(顆粒)
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    人参は小口切り、シイタケは半分に切ります。

  2. 2

    写真

    ナイロン袋に片栗粉を入れ、椎茸、人参を入れて粉をまぶします。肉団子、里芋も同様に粉をまぶしておきます。

  3. 3

    写真

    油を160度に熱し、椎茸は2分、里芋、人参は3分、肉団子は5分くらい揚げます。串で刺して堅ければもう少し揚げてね。

  4. 4

    写真

    里芋はくっつくので、途中で離しておきましょう。

  5. 5

    写真

    カラッと揚がりました。

  6. 6

    写真

    小鍋に水、だしの素、砂糖、しょうゆを入れて、沸騰したら水溶き片栗でとろみをつけます。

  7. 7

    写真

    器にそれぞれ盛りつけて、6のあんをかけ、小口ネギを散らして出来上がりです。

コツ・ポイント

里芋は冷凍がホクホクして美味しいと思います。鍋用肉団子は色んなものが出ていますが、どれでもいいですよ。

このレシピの生い立ち

お月見に白玉団子と里芋のあんかけをしようと思っていたのですが、白玉を買い忘れてしまいました。代わりにボリュームを出すために鍋用肉団子を使っておかずにしてみました。
レシピID : 4857177 公開日 : 17/12/23 更新日 : 17/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート