マロンクリームのチョコレートロールケーキ

マロンクリームのチョコレートロールケーキの画像

Description

お家でロールケーキ、案外カンタンです! チョコレートのスポンジ生地とホイップクリームだけでも美味しいですよ(・∀・)

材料

50g
30ml
マロンペースト
100g
適量
3個
砂糖(スポンジ用)
25g
30ml
砂糖(ホイップ用)
10g

作り方

  1. 1

    下準備① オーブンを160℃に予熱しておきます。

  2. 2

    下準備② 薄力粉をふるいにかけておきます。

  3. 3

    下準備③ 耐熱容器にチョコレートと牛乳を入れてレンジで温め、よく混ぜてなめらかな状態にしておきます。

  4. 4

    下準備④ マロンペーストと生クリーム30mlをよく混ぜ合わせ、なめらかな状態にしておきます。

  5. 5

    下準備⑤ くるみをトースターで焼いて、好みの大きさに砕いておきます。

  6. 6

    ボールに卵黄と砂糖5gを入れて、白っぽくなるまで泡立てます。

  7. 7

    卵黄のボールに薄力粉と水を入れ、混ぜ合わせます。

  8. 8

    さらに下準備③のチョコレートを加えて混ぜ合わせます。

  9. 9

    別のボールに卵白と砂糖10gを入れ、泡立て器のあとが残るくらいまで泡立てます。

  10. 10

    さらに砂糖10gを入れ、今度は角が立つくらいまで泡立てて、メレンゲを作ります。

  11. 11

    メレンゲの約1/3を卵黄のボールに入れ、メレンゲの泡をつぶさないようにざっくりと混ぜ合わせます。

  12. 12

    生地が均等に混ざったら、残りのメレンゲも加え、ざっくりと混ぜ合わせます。

  13. 13

    生地を型(※)に流し入れ、160℃のオーブンで15~20分焼きます。

  14. 14

    焼きあがったら、4辺をカットして形を整え、冷まします。

  15. 15

    ボールに生クリーム170mlと砂糖10gを入れ、固めに(角が立って折れないくらいまで)ホイップします。

  16. 16

    ホイップクリームの約2/3をスポンジ生地に乗せて、巻きます。

  17. 17

    残りのホイップクリームと下準備④のマロンペーストを混ぜ合わせて、絞り袋に入れます。

  18. 18

    ロールケーキの表面にマロンクリームを絞り、下準備⑤のくるみを飾り付けて、できあがりです!

  19. 19

    ※私はオーブンシートの4辺を折って型にしています。表面の焼き過ぎを防ぐために、上にもオーブンシートを貼り付けて焼きます。

コツ・ポイント

生地を巻くときは、手前側(巻き始め側)にホイップクリームを多めに乗せて、向こう側に折り込むようなイメージで巻くと、うまくいきます。くるくる巻こうとすると、生地が割れてしまったり、クリームがはみ出してしまったりするかも。

このレシピの生い立ち

栗が好き&クリスマスなので、マロンクリーム×ブッシュドノエル風のロールケーキを作ってみました。
レシピID : 4857638 公開日 : 17/12/24 更新日 : 17/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート