みかんのシフォンケーキの画像

Description

みかんの風味がほんのり。
オレンジシフォンケーキをみかんに置き換えて作りました。

材料 (内径20cm1台分)

砂糖(上白糖又はグラニュー糖)
185g
250g
5個
30g
みかんジュース
120g
みかん皮摩り下ろし
5g
サラダ油
110g
5個
クリームタータ
1g
砂糖
100g
洋梨コンポート
1個分
150g
白ワイン
150g
砂糖
110g
オレンジスライス
1枚分

作り方

  1. 1

    写真

    大きめのボウルに薄力粉とB.Pを合わせて篩い上白糖又はグラニュー糖を混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    卵黄、水、みかん汁、みかん皮を加え粉の中に加え混ぜ合わせサラダ油を加えて混ぜて置く。

  3. 3

    写真

    卵白にクリームタータを加えて泡立て砂糖を3回に分けてメレンゲを作り4/1量を粉のボウルに加えて良く混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    残りのメレンゲを加えて良く混ぜ合わせたらシフォン型に流し入れ表面を平らにし180℃で45分焼く、焼けたら逆さまにて冷ます

  5. 5

    写真

    みかんの皮を薄く削ぎ細く切って手鍋に入れ茹でるを3回繰り返す。最後に水と同量の砂糖を加えてシロップ漬けを作っておく。

  6. 6

    写真

    シャンティーを添え皮の砂糖煮を添えて頂く。

  7. 7

    写真

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    ル・レクチェ(洋梨)のシフォンケーキはフルーツの所だけ1個(正味)260g細かく切り水40gを加えてブレンダーにかける。

  10. 10

    写真

    できあがりを150g使用します。じかんが経つと変色するので卵黄、サラダ油を粉類に加えておきミキサーに掛けて直ぐに加える。

コツ・ポイント

みかんは絞ったらザルで濾してください。
メレンゲはクチバシのように泡立てる。
メレンゲのダマがないように合わせる。
洋梨だけだとブレンダーに掛かりにくいので水を加えてます。
洋梨コンポートですが赤ワインでもお好みで、また、ワインだけでも良い

このレシピの生い立ち

みかん1箱頂いたので。
レシピID : 4860176 公開日 : 17/12/27 更新日 : 17/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
marcoolsh
ふわふわに出来ました(^^♪

美味しく出来て嬉しいです。ありがとうございました。