ばあばのレシピ   黒豆の画像

Description

母の煮る黒豆

材料 (保存タッパー大1個分)

黒豆大豆
500g
砂糖
300g
小さじ1
小さじ半分
醤油
カップ半分
12カップ
古クギ
6〜8本

作り方

  1. 1

    乾燥黒豆は綺麗に洗ってざるにあげる

  2. 2

    写真

    調味料を、火にかけて沸騰させる
    クギも入れる。ばあばはなすの形の調理用の鉄を使っているそう。沸騰までいかなくても可

  3. 3

    調味料に黒豆を全部入れて
    そのまま一昼夜置く

    調味料は熱い状態に豆を入れてよい

  4. 4

    写真

    火にかけて強火で煮る
    アクを丁寧に取る
    沸騰したら弱火でコトコト2-3時間煮る
    落し蓋をした方がよい

  5. 5

    ひたひたになるまで
    加熱し豆に火が通ったら火を止める

    そのまま鍋に置いておく
    味が染みて美味しくなります

コツ・ポイント

煮た後の寝かしがシワにならないようです

このレシピの生い立ち

シワが寄らず綺麗な黒豆
レシピID : 4866044 公開日 : 18/04/29 更新日 : 18/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート