タマネギとニシンの缶詰のオーブン焼き

タマネギとニシンの缶詰のオーブン焼きの画像

Description

魚料理を手軽に食卓へ!トッピングのタマネギが美味しいアクセントに。鯖、鰯、鮭の水煮缶でも作れます。おつまみにもどうぞ。

材料 (4~6人分)

ニシンの缶詰(正味85g)
4缶
レモンペッパー (or 黒胡椒)
小さじ1/2~1
ガーリックパウダー
小さじ1/2~1
小さじ1/4
 
小1個(約100g)
マヨネーズ
大さじ1と1/2(18g)
醤油
大さじ1/2(7.5ml)
グラニュー糖
小さじ1(4g)

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用したニシンの缶詰です。
    内容量は100g(汁を除いた正味量は85g)です。

  2. 2

    写真

    汁を切ったニシンを耐熱皿に並べる。

  3. 3

    写真

    2にレモンペッパーとガーリックパウダーを振る。

  4. 4

    写真

    タマネギを半分に切手から、繊維に逆らって2~3mmの厚さに切る。

  5. 5

    写真

    4をボウルに入れ、マヨネーズ、醤油、グラニュー糖を加えて和える

  6. 6

    写真

    3のニシンの上を覆うように5を乗せる。

  7. 7

    写真

    350℃のオーブンで30~45分焼く。

  8. 8

    写真

    熱々のうちに食卓へ。お好きなだけごはんに乗せて丼にしても。

  9. 9

    写真

    銘々皿に盛り付け、おつまみにも。フランスパンに乗せてオードブルもおすすめです。

  10. 10

    写真

    捏ねないフランスパンのレシピです。お試し下さい。→レシピID : 4870301

コツ・ポイント

缶詰の汁はざっと切る程度でOKです。
調味料は、缶詰の種類やお好みに応じて加減して下さい。

タマネギの上からチーズをトッピングして焼くのもおすすめです。

このレシピの生い立ち

地域がら新鮮な魚が手に入りにくいため、缶詰や冷凍の魚を美味しく食べられるように工夫しています。

余談ですが、こちらではニシンの缶詰は、食事と言うよりはおつまみ的な位置づけです(商品パッケージにも「シーフードスナック」と記されています)。
レシピID : 4870743 公開日 : 18/01/05 更新日 : 18/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート