簡単に。残ったお餅で ドロドロ煮の画像

Description

残ったお餅を簡単リメイク。見た目は悪いが、栄養満点!?

材料 (3人分)

3個
100g
100g
調味料
☆醤油
大さじ2
☆みりん 酒 砂糖
大さじ1ずつ
ごま油
大さじ1
1パック

作り方

  1. 1

    大根、人参は千切り。お餅は6つに切る。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ中火にかけ、温またっら1を入れ軽く炒める。

  3. 3

    豆腐をくずしながら入れ、油が全体に回ったら☆の調味料とお餅を入れ軽く炒め、弱火にして蓋をする。

  4. 4

    3~5分おきぐらいに蓋を空け、箸でかき混ぜながらお餅をドロドロにする。

  5. 5

    お餅が溶けて全体がドロドロになったら、火を止めてかつお節を入れ混ぜて出来上がり。お好みで海苔をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

テフロン加工のしてある鍋を使って下さい。フライパンでも。

このレシピの生い立ち

お正月のお餅やおせちで使った人参や大根が余っていたので、作ってみたらおいしかったので。
レシピID : 4872252 公開日 : 18/01/05 更新日 : 18/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート