ばぁちゃん直伝☆白味噌雑煮☆の画像

Description

大阪のお雑煮なんやろなぁ。パパのお母んから習いましてん。具だくさんで美味しいよ~(^O^)

材料 (20人前)

人数分
10cmくらい
白味噌
500g〜
鰹だしの素
2袋くらい
5本位(細いので)
クワイ
20個~40個
3本〜5本
10個~20個
8枚でも10枚でも

作り方

  1. 1

    お雑煮用の小さな丸大根と金時人参を使います。
    タワシでこすって洗い、8mmくらいに丸のまんまカットします。

  2. 2

    クワイは芽を残して皮をむきます。
    クワイは「人生で素晴らしい芽がでますよう」にって願いをかけて剥きます。

  3. 3

    里芋はさっと洗って袋に入れて電子レンジで5分から8分くらいチンします。取り出すとき火傷しないようにね。

  4. 4

    ゴボウはタワシでこすって洗い、これも丸くカットして、水につけて灰汁ぬきしておいてください。

  5. 5

    薄揚げはさっと湯通しして、食べやすい大きさにカットしておきます。

  6. 6

    里芋はチンして柔らかくなったら、お水につけてスルンと皮をむいておきます。これで手が痒くならないよ。

  7. 7

    大きな鍋にお水4リットルくらい入れて、昆布を一枚(10cm)浸けておきます。火をかけて沸騰する前に取りだします。

  8. 8

    用意したゴボウ、大根、人参、クワイ、里芋を順番に入れて煮ます。大体火が通ったら、市販の鰹だしの素を二袋ほどいれます。

  9. 9

    火を止め、白味噌を網味噌を溶く網などに入れて溶かして行きます。20人前なので500gはいりますが、そこは加減してね。

  10. 10

    味噌が溶けたら、優しくグラグラと煮ます。
    最後に薄揚げを入れてくださいませ。

  11. 11

    お餅は焼いてもいいし、電子レンジで10秒ほどチンしてもいいし、白味噌のスープと具を別鍋にとってお餅と煮てもいいですね。

  12. 12

    小鍋に人数分取り分けてお餅を煮るとお餅が溶けて、これもまたトロミがでて美味しいんですよ。

コツ・ポイント

31日の除夜の鐘聞きながら、お野菜切って出汁つくって、家族の安全と健康を祈りながら作ります。お正月に皆の顔が見れるなぁってワクワクするお雑煮作りは嬉しいもんです。

このレシピの生い立ち

パパのお母んから習いましてんm(__)m
レシピID : 4879999 公開日 : 18/01/10 更新日 : 18/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Yokchina
参考にさせていただきました♪
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡

きらり流れ星さん つくれぽ嬉しいです。ありがとうございます。

初れぽ
写真
スパ子
明けましておめでとうございます。2019年の白味噌雑煮です。

今年も美味しくできました〜