野菜たっぷり白和えの画像

Description

簡単にできて栄養価の高い一品です

材料

1丁(340g)
3枚~4枚
3センチ程
軽く一掴み
味噌
小さじ2
大さじ2~3
調味料A
砂糖
小さじ2
みりん
大さじ1
出汁醤油(なければ薄口)
大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐をざるに開けて1時間程置いて水を切る。

  2. 2

    野菜を千切りに刻んで鍋に調味料Aと共に入れて煮込む。(切り干し大根はまだ入れない)

  3. 3

    始めは蓋をして蒸し、水気が出てきたら蓋をはずして切り干し大根を入れ、煮込みながら水気を飛ばしていく。

  4. 4

    しっかり水気が飛んだら火を止めて冷ます。

  5. 5

    胡麻を擦り、擦れたら味噌を入れて更に擦る。
    滑らかになればOKです。

  6. 6

    豆腐の水が切れて野菜も冷めたら混ぜ合わせる。しっかり混ざったら5を加えて更に混ぜ合わせて完成です!

コツ・ポイント

胡麻をナッツに変えたりもできます。食べにくかったらマヨネーズを少し混ぜたらナッツのクセが抑えられました。ナッツはアーモンド、胡桃、カシューナッツを入れましたがすり鉢で簡単に潰せて擦れます。
クセが強いので少な目から挑戦してみてください。

このレシピの生い立ち

健康的な副菜を作ろうと作ってみました。
レシピID : 4889357 公開日 : 18/01/16 更新日 : 18/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
マックス1号
いつもスーパーで買ってましたが、今回初挑戦。美味しい出来ました!

美味しくできてよかったです!レポありがとうございました^^