このレシピには写真がありません

Description

簡単な調味料でラーメンに善しおつまみに善しと言った少しだけ甘口の簡単やきぶたです。おつまみなら軽くフライパンで焼いて♪

材料

長ネギの青い部分
太いので3本分位
生姜
ひとかけ
調理酒
800㏄
しょう油
80㏄
黒糖(粉末)
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    酒、しょう油、黒糖、長ネギの青い所、生姜(皮ごと薄くスライス)を鍋に入れます。

  2. 2

    鍋に火を入れ、その間豚バラブロックを鍋に合わせてカットします。

  3. 3

    鍋が沸騰前になったら、豚バラブロックを入れます。一度鍋の中の温度が下がりますので、また温まってきたら極トロ~弱火

  4. 4

    キッチンタイマーを30分に入れて、時間が来たらバットなどにあけ、粗熱を取ります。完成∑d(゚∀゚d)

コツ・ポイント

魚の煮つけもそうですが、鍋がたぎってから身を入れるとうま味が抜けません!!
簡単な調理ですので、これをたたき台に調味料などを足し算引き算してチャレンジしていただけるとよいと思います!余った煮汁をこしておいて、焼いたバラの薄切りに絡めても☆

このレシピの生い立ち

昔某SNS上で食レポならぬ仕込みレポをとツイートされてられた方がいらっしゃて、その方から必要な調味料を教えていただいて、分量は自分の今までの経験でレシピを組んで実践してみたら、誰にでもお勧めできそうな味になったので、今回投稿してみました!
レシピID : 4894567 公開日 : 18/01/19 更新日 : 18/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート