室内で!干しいもの画像

Description

さつまいもを蒸して、切って、干すだけ!!
外干ししたいけど…冬場晴れ間がないため
室内でトライ(^ー^)

材料

炊飯器に入るだけ
炊飯器釜に5センチくらい

作り方

  1. 1

    さつまいも(今回は安納芋)を洗って、5センチくらい?大きめに切り水にさらす。後でまたカットするので大きめでオッケイ!

  2. 2

    炊飯器で蒸します!さつまいもを釜に入るだけ入れて、私はいつもふたが締まる一杯まで入れます(笑)5合炊き炊飯器使用です。

  3. 3

    釜の底から5㎝くらい水を入れて(さつまいもが1/3浸かる程度)白米モードで炊いて下さい!水が足りない場合途中で足しても!

  4. 4

    水分があるうちはスイッチが切れない場合もあるので、50分くらいから中の様子を空けて確認してみて下さい。

  5. 5

    蒸し時間の目安は1時間くらい。芯を残さず中までしっかり蒸されているのを確認して下さい(串をさしてみてね。)

  6. 6

    写真

    あとは蒸したさつまいものあら熱をとり、皮をむいてお好みの大きさにスライスします。(私は皮残しちゃってます)

  7. 7

    写真

    それをザルに並べて、日中は 除湿機で乾燥(笑)ちなみに夜は消してます。

  8. 8

    後はお好みの固さになるまで、
    ひたすら乾燥乾燥です。
    出来上がったら、冷凍保存します!

  9. 9

    写真

    干して4日くらいです。
    味見がとまりません(笑)

コツ・ポイント

干しいも作りは1月半ばにやりました。
部屋の気温はだいたい3度以下です。
室内干しなので気温が高いとカビの心配が‼
なるべく気温が低いときにやってみて下さいね。

このレシピの生い立ち

1月に入り気温が下がり、秋に収穫したさつまいもがそろそろそのままの保存が難しい!
よし!干しいもにしてしまおう!室内で(笑)
レシピID : 4902205 公開日 : 18/01/25 更新日 : 18/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート