玄米ごはんで レモンのちらし寿司風の画像

Description

玄米ごはんだけど、レモンの風味で洋風っぼきなります。玄米苦手な方も試してみてね〜

材料 (2人分)

玄米ごはん
茶碗2杯分
1個
鮭の中骨缶またはツナ缶
1缶
少し
少し
少し
すすりごま
大さじ2

作り方

  1. 1

    玄米ごはんは土鍋で炊いておく。前日の残りごはんでOK。
    レモンは実をとりだし絞る。人参、大根、大根葉はみじん切り

  2. 2

    みじん切りの大根、人参、大根葉を軽く炒め、玄米ごはんとさけ缶も入れてあたため、火を止めてレモン汁をかけてなじませる。

  3. 3

    すりごまを和えれば完成。可愛く盛り付けます。

  4. 4

    塩加減はお好みでどうぞ。さけ缶に塩気があるので味見しながらね〜。もっと寿司飯風にしたいなら甘みも少しプラスしてね!

  5. 5

    私はお砂糖は使わないので、煮切りみりんをオススメします(*^▽^*)

コツ・ポイント

私は缶詰の汁ごと使いましたが、しっとりより、パラリとしたほうが好きな方は汁を切ってください。

このレシピの生い立ち

お米を送ってもらったら、いい香りのレモンが同梱されてたので、嬉しくて作りました(*≧∀≦*)
レシピID : 4914361 公開日 : 18/02/01 更新日 : 18/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート