アーユルヴェーダのチョコチップクッキー

アーユルヴェーダのチョコチップクッキーの画像

Description

シンプルな原材料で、優しい製造過程で作られたチョコレートを見つけたので。バレンタインに間に合いました。

材料 (10個分)

200g
30g
ココナッツシュレッド
大さじ2
岩塩
ひとつまみ
バニラパウダー
小さじ2
ナツメグパウダー
小さじ1
きび砂糖
大さじ1
①ナッツバター(なければ省略)
小さじ2
②ギー
大さじ2
③アガベシロップ(メープルシロップでも)
大さじ1
生地がまとまる量

作り方

  1. 1

    アーモンドを一晩(6-7時間程度)水に浸しておく。皮を剥き、フードプロセッサーで細かく砕く。

  2. 2

    チョコレートを刻む。お好みのサイズでok。

  3. 3

    ①〜③以外の粉物及び乾燥している材料を混ぜる。

  4. 4

    ①〜③を入れ、水を少しずつ足しながら、混ぜながら生地をひとまとめにする。

  5. 5

    生地をお好みの形に成形し、天板に並べる。

  6. 6

    予熱したオーブンにクッキーをいれ、180-190度で18分、上火に切り替えてさらに5分で出来上がり。

コツ・ポイント

粉物・乾いている材料→液体の順と覚えれば簡単!手で混ぜながら、においを嗅いで直観でスパイスの量などをお好みに調整してください。ギーが固まってしまっているときは、温めて液体してから使用してください。最後オーブンを上火に切り替えるのがポイント。

このレシピの生い立ち

ハワイのカウアイ島で初めて食べたアーユルヴェーダマフィン。膨張剤が入っていないので、ふわふわはしませんが、噛めば噛むほど小麦の味が口の中に広がり、程よく水分や良質な油分を含んでいて、食べても喉が乾かない後引くおやつです。
レシピID : 4935038 公開日 : 18/02/13 更新日 : 18/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート