無加水鍋で野菜たっぷりレッド・カレー

無加水鍋で野菜たっぷりレッド・カレーの画像

Description

さて、今日も寒い日なのでカレーで温まろう。無加水鍋を使って、野菜たっぷりのレッド・カレーを。ちょっと時間がかかったけれど

材料 (2人分)

冷凍野菜ミックス(ブロッコリー・カリフラワー・人参)
500g
中・半分
冷凍紅鮭(アラスカ産)
1切れ
レッド・カレー・ペースト(タイ産)
大さじ3程度
おろしニンニク
大さじ1
粗挽き唐辛子
適量
ウスター・ソース
大さじ3程度

作り方

  1. 1

    無加水鍋を熱し、玉ねぎの串切り、そして冷凍野菜ミックス・冷凍里芋・冷凍オクラを入れ、最後に紅鮭を載せる。

  2. 2

    蓋をして(蒸気レバーはXの方)、15分おく(中火で)。

  3. 3

    様子を見て、まだ水分が出ていないので、もう15分おく。

  4. 4

    ここでもまだ水分が出ていないけれど、レッド・カレー・ペーストとおろしニンニクを加え、再び蓋をして15分おく。

  5. 5

    今度は蓋を開けると蒸気が沢山出てぐつぐつ煮ているので、ウスター・ソースと粗挽き唐辛子を加え、良くかき混ぜておく。

  6. 6

    再び蓋をして、10分おく。

  7. 7

    火を止めて、5分おいて、完成。

コツ・ポイント

今回は無水調理にこだわってみたので、時間がかかったのだと思う。少し水を足しておけば、時短出来たかも知れない。まあ今回は急いでいなかったので。

このレシピの生い立ち

無加水鍋を使って、レッド・カレーを作ろうと思ったので。まあ野菜の種類によって水分が出にくいのもあるようで、今回は無加水にこだわったので時間がかかったけれど。それでも美味しいものが出来上がったね。
レシピID : 4943338 公開日 : 18/02/17 更新日 : 18/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート