海老と筍の焼売♪の画像

Description

お家で作る変わり焼売です♪

材料 (約20個分)

生姜汁
少々
■酒
小さじ1
■砂糖
少々
■塩
1g
■醤油
小さじ2
1/2個
柴玉葱
100g
■塩
2g
大さじ3
70g
50g
4枚
■醤油
適量
■酢
適量
■練り辛子
少々

作り方

  1. 1

    写真

    木耳は戻してから他の材料と同じにみじん切りします。玉葱は塩揉みして水分を切って片栗粉をまぶします。

  2. 2

    写真

    挽き肉をキベラで練り、生姜汁、塩、酒、砂糖、醤油、胡麻油を加えてまぜ、溶き卵も加えて練りまぜます。

  3. 3

    写真

    挽き肉以外の材料を混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    下拵えした挽き肉と混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    手で丸を作ります。

  6. 6

    写真

    焼売の皮を広げます。

  7. 7

    写真

    具をスプーンですくってのせます。

  8. 8

    写真

    グリーンピースをのせて手でひだを作りながら成形します。

  9. 9

    写真

    下拵え完了!

  10. 10

    写真

    すぐに食べない分はラップして冷凍保存。

  11. 11

    写真

    蒸篭に白菜を広げます。

  12. 12

    写真

    焼売を並べます。

  13. 13

    写真

    蒸し気の上がった鍋に蒸篭をのせて蓋をして強火で10分位で蒸します。

  14. 14

    写真

    酢醤油に練り辛子を添えて頂きます。

コツ・ポイント

豚挽き肉を良く練ってから、副材料を混ぜ合わせること。

このレシピの生い立ち

一年を通して季節の変わり目に頂く事が多く、変わり焼売のレシピを考えていて思い付きました。
レシピID : 4945725 公開日 : 18/03/26 更新日 : 18/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート