圧力鍋でやわらか☆いわしの生姜煮の画像

Description

圧力鍋で煮るので、小骨も気になりません。

材料 (4人分)

8尾
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ2
●しょうゆ
大さじ2
●砂糖
大さじ1
●生姜
適量
1カップ

作り方

  1. 1

    いわしは頭と内蔵を除いて、きれいに洗います。
    圧力鍋に●を入れて煮立たせます。

  2. 2

    いわしを入れて蓋をし火にかけます。
    強火でおもりが揺れだしたら、弱火にして15分加圧します。そのまま15分放置します。

コツ・ポイント

さんまでも美味しくできます。
生姜のかわりに梅干しを入れて梅煮も美味しいです。

このレシピの生い立ち

家族が魚の小骨が苦手なので、圧力鍋でやわらかくしています。
レシピID : 4951222 公開日 : 18/02/22 更新日 : 18/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
★むさ
骨まで柔らか!味も染みて美味しかったです。甘過ぎず家族に好評◎
初れぽ
写真
クック0EO6E8☆
美味しくできました~

ありがとうございます。 作って頂けて嬉しいです。