ゴボウと牛肉のうま煮の画像

Description

ゴボウのささがきが苦手な私ですが、ブツブツと斜め切りにしましたので簡単で時短!

材料

太1本
小1本
太1本
醤油
大3
ザラメ(砂糖OK)
大2強
みりん
大2
大1

作り方

  1. 1

    ゴボウの皮は包丁の背でこそぎ取り、斜め切りにしてしばらく水につけアクを取っておく。

  2. 2

    鍋にゴボウを入れひたひたの水加減にして鍋のフタをして柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    ゴボウを煮ている間に、人参は拍子木切り、ネギは斜め切り、牛肉は適当な大きさにぶつぶつ切っておく。

  4. 4

    ゴボウが柔らかくなったら人参を入れてから調味料を全部入れ、また煮立ったら牛肉、ネギの順に入れ鍋のフタをせずに煮込む。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

太くて大きなゴボウが1本残ってましたが面倒くさくて3週間外の自然冷蔵でほったらかし…
でも今年の冬は極寒で適度な湿り気もあったのでゴボウはなんとか使えました…
レシピID : 4953836 公開日 : 18/02/25 更新日 : 18/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート