八方だし漬け野菜の茶碗蒸しの画像

Description

手間いらずの簡単調理

材料 (2人分)

M2個
八方だしの漬け汁
200ml
八方だしに漬けた野菜
花菜
2本
1/5本
大1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    八方だしについては、こちらを確認ください。
    https://cookpad.com/recipe/5025884

  2. 2

    写真

    八方だし浸け野菜はこちらを確認ください。https://cookpad.com/recipe/5025952

  3. 3

    写真

    干しシイタケを八方だし浸け野菜の漬け汁の中に入れ、冷蔵庫で一晩置いて戻す。

  4. 4

    写真

    八方だしに浸けた野菜、干しシイタケを取り出し、適当な大きさに切って茶碗蒸しの容器に入れる。

  5. 5

    写真

    卵を割ってボールに入れ、よくかき混ぜてから八方だしの漬け汁を混ぜ、ザルで一度濾したのち4の容器に流し入れる。

  6. 6

    容器の蓋を閉め、電子レンジの茶碗蒸し機能を使って加熱すれば出来上がり。(蒸し器で10分間蒸してもよい)

コツ・ポイント

野菜を浸けた八方だしには、野菜の旨みが染み出していますので、簡単に深い味がでます。シイタケに含まれるうまみ成分のグアニル酸は、温度が高いと分解してしますので、冷蔵庫内の漬け汁で戻すことで、漬け汁の中に沢山の旨味を残すことができます。

このレシピの生い立ち

【旬の京野菜提供店】認定店「和味りん(新宿区)」の板長 芳賀さんから教えていただきました。まとめて作った八方だし浸け野菜の漬け汁の活用レシピです。お好みで、市販の冷凍ムキエビや、かまぼこなどを入れると、簡単に味の変化を楽しむことができます。
レシピID : 5026045 公開日 : 18/04/19 更新日 : 18/04/20

このレシピの作者

京都府
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆
京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。
でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!
ぜひチェックしてください。
【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓
https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート