ほうれん草の白あえ【Byきよらのごはん】

ほうれん草の白あえ【Byきよらのごはん】の画像

Description

「なめらか」な豆腐の食感とやさしい甘さがクセになります♪

材料 (4名分)

1/2本分
砂糖
大さじ3
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの水を張り軽く沸騰したら、豆腐を入れ煮崩れない程度に茹でる

  2. 2

    茹でた豆腐をざるに上げ、冷ましたらキッチンペーパーなどで水気を良くしぼる

  3. 3

    ほうれん草も茹で、良く水気を切り、3cmくらいに切る

  4. 4

    千切りにした人参は塩もみし、良くしぼっておく

  5. 5

    豆腐と分量を量った砂糖、塩をすり鉢に入れて、滑らかになるまですりこぎで良くすりあわせる

  6. 6

    3・4を5に合わせ入れ、良く混ぜ合わせる

  7. 7

    ごまを好みの量ふり掛け、器に盛れば出来上がり!

コツ・ポイント

すりこぎで材料を混ぜすりあわせる際に、ゆっくり手首で返す様にすりあげると、食感がなめらかになりやすいです♪

このレシピの生い立ち

熊本県・阿蘇郡にある南小国町の料理が大好き!な農家のお母さんたちが、昔ながらの味付けで作る家庭料理です♪
レシピID : 5036426 公開日 : 18/04/18 更新日 : 18/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chibibell
美味しく作れました♪ありがとうございます

chibibell様、美味しいのコメント何より嬉しいです♪