海老とセロリとピーマンのカレー炒め

海老とセロリとピーマンのカレー炒めの画像

Description

プリプリの海老に、ふんわりとした卵、セロリとピーマンのシャキシャキ食感と香り、トマトのジューシーさとカレーコンソメが合う

材料 (2~3人分)

70g
適量
適量
タカラ「料理のための清酒」
大さじ2
2本分(200g)
2個
にんにく
1/2かけ
タカラ「料理のための清酒」
大さじ1
コンソメの素
1/2個~
カレー粉(粉末)
適量
CO−OP エキストラバージンオリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    むき海老の背わたを取って洗って、塩でもんで洗って、水気を拭く。鍋に湯を沸かして、料理酒、塩を入れて茹でて、8割火を通す。

  2. 2

    海老を取り出して、水気を拭く。セロリを洗って、水気を拭いて、5cm幅に切って、それを4mm幅に切る。

  3. 3

    ミニトマトのヘタを取って洗って半分に切る。ピーマンはヘタと種を取って縦に1cm幅に切る。卵をボウルに割り入れてかき混ぜる

  4. 4

    にんにくは1、5mmの輪切りにする。フライパンにオイル大さじ1とにんにくを入れて弱火でじっくりとカリカリにしていく。

  5. 5

    にんにくを取り出して、セロリとピーマンを炒める。オイルを小さじ1ほど入れて、溶き卵を流し入れて、ふんわりと炒めて取り出す

  6. 6

    海老を入れて、軽く表面を焼き付けて、セロリ、ピーマンを戻し入れて、料理酒とコンソメを混ぜ合わせて入れて炒め合わせる。

  7. 7

    写真

    ミニトマトと炒め卵を戻し入れて、軽く炒め合わせて火を止める。皿に盛り付けて、にんにくを散らしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

買ったカレー粉の粉末を使って、炒めものを作りたいと思っていて、海老とセロリを使いたいと思って、もやしを入れようかと思ったけど、ピーマンを買ったのでそれを使って作ってみた。
レシピID : 5074410 公開日 : 18/05/18 更新日 : 18/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
PicoTX
ピーマン無しで作りました。美味しかったです。

気に入って頂けて嬉しいです。れぽ有難うございました。