♡れんこんまんじゅう♡の画像

Description

ふわ*もち*しゃきッ♡
なんとも言えない食感(๑˃̵ᴗ˂̵)
蓮根さえあれば手軽に作れちゃいます( •̀∀︎•́ )✧︎

材料 (2人〜3人分)

10㎝程度
*だし汁
1カップ
*醤油
大さじ1
*みりん
大さじ1強
適量

作り方

  1. 1

    ★れんこんまんじゅう★

  2. 2

    れんこんの皮を剥きすりおろす。

  3. 3

    擦り下ろしたれんこんをフライパンに入れ弱めの中火で水分を飛ばす。(あたしは大きめのスプーンを使って混ぜながらしてます)

  4. 4

    水分が飛びもっちりしてきたら火を止め、混ぜていたスプーンを使って、れんこんを人数分に分け丸く成形。(フライパン上でok)

  5. 5

    片栗粉をまぶし、熱しておいた油でまわりがほんのり色付くまで揚げる。(あたしは少量の油でころころしてます‼︎)

  6. 6

    ★餡★

  7. 7

    小鍋に*をすべて入れ軽く沸騰させ、一旦火を止め水溶き片栗粉でとろみをつける。

  8. 8

    揚げ終えたれんこんまんじゅうの上に餡をかけて、お好みでわさびを添えたら…完成‼︎♡♡

コツ・ポイント

*れんこんの水分をフライパンで飛ばす際に、熱しすぎると固くなってきてしまうので注意‼︎
*餡はとてもシンプルにしてますが、お好みでしめじとかいれても美味しいです( •̀∀︎•́ )✧︎

このレシピの生い立ち

レンジでチンっの簡単な方法で作るといつも固くなりがちで…揚げて作る方法を友だちから聞いて挑戦してみたところ、大正解ッ!!チンよりひと手間かかりますが、それ以上の成果♡覚書です(`・ω・´)
レシピID : 5077970 公開日 : 18/05/16 更新日 : 18/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート