余った卵黄で☆さっぱりヨーグルトケーキ☆

余った卵黄で☆さっぱりヨーグルトケーキ☆の画像

Description

とてもさっぱりとしてて美味しいヨーグルトケーキです。
材料を混ぜて、みかんやパインや桃などお好きな果物の缶詰を入れて固めるだけで出来るお手軽なケーキです♪

材料

無糖ヨーグルト(ブルガリアなど)
大1個(450g)
1本(200g)
砂糖
90g
1個
大さじ1(ゼライス2袋=約10g)
100cc
レモン汁
約1/4個(大さじ1~2お好みで)
みかんやパインの缶詰など(お好きなフルーツ)
お好みの量

作り方

  1. 1

    ヨーグルトを1時間程水切りする。

  2. 2

    鍋にゼラチンと分量の水を入れ、かき混ぜながら火にかけ溶かす。

  3. 3

    ボールに水切りしたヨーグルト・砂糖・レモン汁・卵黄を入れかき混ぜる。
    そこに生クリームとゼラチンを入れかき混ぜる。

  4. 4

    写真

    型に流しいれ冷蔵庫で冷やす。
    フルーツなどを入れる場合は型に流し入れた後に入れる。

  5. 5

    写真

    生の桃を一口大に切って、変色防止の為にレモン汁で和えたのを入れたら、みんなに大好評でした!美味しいのでゼヒっ☆

コツ・ポイント

ゼラチンの扱いを失敗すると、ちょっとダマになったりするので、ゼラチンをあまり熱しすぎない(溶けるまで熱すればいい)のと、混ぜる時に冷やしすぎるのにも注意が必要です。
そこにだけ注意をすればあとはほぼ混ぜて固めるだけで出来ちゃいます♪
さっぱりしてるので夏にオススメのスイーツです♪

このレシピの生い立ち

数年前にお友達が作ってプレゼントしてくれたケーキが美味しくて、それを再現しようとイロイロ試して出来たケーキです☆
レシピID : 508987 公開日 : 08/04/24 更新日 : 20/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
ででん
冷蔵庫で冷やし中☆材料があるとすぐ作れるのがいいですね。

わぁ~いっぱいつくれぽありがちょ(●^o^●)また作ってね♪

写真
ででん
簡単でおいしいからすぐ作っちゃいます。

また作ってくれてありがとうっ♪飽きない味だよねっ☆

写真
ででん
簡単☆美味☆最高☆うちの定番おやつ入り決定!

つくれぽありがとー♪♪これ1回食べたらやめられないよね(笑)

初れぽ
写真
サキマキ
こんなヨーグルトケーキ作りたかった!美味しくいただきました☆

つくれぽありがとうございます(^^♪とても綺麗ですねぇ~♪