油淋鶏の画像

Description

外はカリッと香ばしく、中はやわらかくジューシーに仕上げます。
香り立つネギ油のタレで美味しさUP♥

材料 (2人分)

1枚(300gほど)
小さじ1/4
胡椒
少々
大さじ1
大さじ2
お好みの物適量
揚げ油
適量
油淋鶏のタレ
サラダ油
小さじ2
ごま油
小さじ2
◎生姜(みじん切り)
1かけ
◎醤油
大さじ2
◎砂糖
大さじ2
◎酢
大さじ2
◎昆布だし顆粒
1g

作り方

  1. 1

    写真

    タレを作る。みじん切りにした白ねぎをステンレスのボウルに入れる。サラダ油とごま油を煙が立つ寸前まで加熱して白ネギに注ぐ。

  2. 2

    写真

    1の全体を混ぜて白ネギの香りを立たす。

  3. 3

    写真

    2にタレの残りの材料◎を全て加えてタレを完成させておく。

  4. 4

    写真

    鶏もも肉は白い筋を包丁で切り、余分の黄色い油を取り除く。所々包丁を入れ火の通りをよくする。塩胡椒して酒を振り10分置く。

  5. 5

    写真

    上げる直前に8に片栗粉をまぶし余分の粉ははたいておく。

  6. 6

    写真

    揚げ油を140℃の低温に熱する。ネギを落とすと沈み4,5秒してから浮き上がるのが目安。皮を下にして入れ弱火で7分揚げる。

  7. 7

    写真

    7分して10の鶏肉が浮き上がってきたら裏返して同じ火力で4分揚げる。

  8. 8

    写真

    7をいったんバットに取り出し5分ほど置く。

  9. 9

    写真

    油を180℃に熱したら8を入れ高温で両面1分ほど揚げバットに上げて油を切る。

  10. 10

    写真

    9の油を切った鶏肉を適当な大きさに切る・

  11. 11

    写真

    10を皿に盛り、熱いうちに3のタレをかける。好みの野菜を添える。

コツ・ポイント

鶏肉は低温で時間をかけて火を通した後いったん取り出し、数分置いてから180度の高温でカラッとなるように揚げます。
タレの白ネギに熱い油を注ぐとネギの香りがアップしてタレがさらに美味しいです♪

このレシピの生い立ち

家族から油淋鶏の希望があったので~
レシピID : 5138864 公開日 : 18/06/25 更新日 : 18/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Penn
美味しくできました!ありがとうございました。

つくレポありがとう♥ カリッと揚がっててすごく美味しそう♪

写真
ルナPボール
油淋鶏大好き!有難うございます!

つくレポ感謝♥とっても美味しそうに作ってもらえてうれしい♪

初れぽ
写真
cocomammy_
鶏肉がとってもジューシー♪ ネギダレもとっても美味しかったです

初レポありがとう♥ とっても豪華でレストランみたいですね♪