お弁当161の画像

Description

※鯖ではなく鰤でしたので訂正しました。
夫のために曲げわっぱでお弁当シーズンⅡ。今日は「さっぱり鰤弁当」

材料 (1人分)

鰤塩こうじ漬け
1切れ
小さじ1~2
 
ひじきの煮物
前日残り
茹でかぼちゃ
2個
葱味噌玉子焼き
大さじ1
合わせ味噌※
小さじ1
小さじ1
1個
 
梅干し
1個
1合弱

作り方

  1. 1

    耐熱皿に油を塗り鰤をトースター機能で10~20分程度焼きます。大葉と白胡麻を和えます。

  2. 2

    ひじきの煮物はお弁当160をご覧ください。

  3. 3

    葱、玉子、調味料をしっかり混ぜフライパンに油をひき玉子焼きを作ります。

  4. 4

    ※合わせ味噌は残った味噌に酒等を加えて自作しました。

コツ・ポイント

スーパーであらかじめ塩こうじ漬け鰤や残り物と有る物で時短弁当⏲
玉子焼き以外は前日に準備して翌朝わっぱに詰めます。

このレシピの生い立ち

シーズンⅡは愛情変わらず如何に安く手抜きで時短にするか!!です。
レシピID : 5143457 公開日 : 18/06/28 更新日 : 18/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート