揚げない!ナスの煮びたしの画像

Description

ナスの煮びたしが大好きだけど揚げるのはめんどくさい。油は一滴も使わずに美味しい煮びたしができました。ヘルシーな副菜。

材料 (ナス3本分)

3本
生姜すりおろし
小さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
白だし
50ml
200ml
お好みで

作り方

  1. 1

    ナスを一口大に切る

  2. 2

    フライパンにナスを敷き詰めて水(分量外)をナスが3分の1つかる程度入れて蒸し焼き。電子レンジでも可。詳細はポイントにて。

  3. 3

    水がなくなったら保存容器にナスを入れて酒、みりん、白だし、水、生姜を入れて煮詰めた出汁をかける

  4. 4

    粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて早くて1時間くらいで食べれます。お好みでみょうがやゴマをかけても◎

コツ・ポイント

フライパンで蒸し焼きが面倒だったら耐熱容器に2の工程と同じ分量で600w3分(ご家庭のレンジに合わせて調整してください)しんなりしたナスをとりあえず出汁にいれればOKです!

このレシピの生い立ち

1人暮らしの揚げ物は本当に手間…でも揚げ浸しが好き。揚げずに作ってみたら意外と美味しかったです。
レシピID : 5147634 公開日 : 18/06/30 更新日 : 18/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート