15分シリーズ☆麺つゆで和風スパゲッティ

15分シリーズ☆麺つゆで和風スパゲッティの画像

Description

お湯を沸かしながら材料を刻み、パスタを茹でながら具を準備。いただきます!まで15分のスピードパスタ、麺つゆで和風の味わいです。

材料 (4人分)

粗挽きソーセージ
2本
1/4個
適量
麺つゆ(3倍希釈)
60㏄
サラダ油
少々
バター
お好みで
七味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    大きな鍋にお湯を沸かす。その間に材料を切る。玉ねぎはスライス、ベーコンは1㎝幅、ソーセージは斜め薄切り、きのこは食べやすくほぐしておく。ほうれん草は茹でるかレンジでチンして水にさらし、5㎝に切っておく。

  2. 2

    写真

    お湯が沸いたら適量の塩を加え、パスタを茹で始める。フライパンに少量のサラダ油を熱し、ベーコン・ソーセージ・玉ねぎを炒める。

  3. 3

    写真

    玉ねぎに火が通ったら、更にきのこを加える。

  4. 4

    写真

    最後にほうれん草を加えてほぐす。ほぐれたら麺つゆを入れ、手早く混ぜる。

  5. 5

    写真

    茹で上がったパスタを加え、ひと混ぜして出来上り。お好みでバターを加えても美味♪

  6. 6

    写真

    粉チーズ、七味唐辛子をふってどうぞ召上がれ!

コツ・ポイント

○きのこは今回は舞茸を1パック使いました。しめじやエノキなど、お好みの物をお使い下さい。○麺つゆはメーカーによって味や濃さに違いがあると思うので、味見しながら加減して下さい。○パスタを加える時、湯切りが甘い位の方が混ぜやすいです。

このレシピの生い立ち

10年以上前、隣の奥さんにごちそうになったソーセージと長葱のパスタのわが家流アレンジです。麺つゆでスパゲッティの味付けというのが衝撃的でした。
レシピID : 515342 公開日 : 08/02/24 更新日 : 08/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
べりちっち
手軽に素早く出来て大助かり♪麺つゆちょっと甘かったので醤油+で。

こちらもありがとうございます!お醤油が入ると香ばしそう~♪

写真
しおとも
パスタに七味唐辛子はやったことなかったです。美味しいですね~^^

つくれぽ感謝です!タバスコがOKなら七味もアリでしょ?(笑)

写真
ふたごっち
麺つゆに一かけらのバターでコクが出ました。早くて美味しい~♪

つくれぽありがとう!春休みはお姉ちゃんに作ってもらって!^^

写真
taikei
水菜も入れて♪野菜苦手の弟も「おいしい~♡」って大満足!

ありがとう!水菜でますます和風ですね。弟君、嬉しい感想感謝♪