豆腐と鶏挽肉だけ☆ピーマンの肉詰め

豆腐と鶏挽肉だけ☆ピーマンの肉詰めの画像

Description

夜遅くても罪悪感少ない、あっさりしたピーマンの詰め物。最小限の材料で簡単に。白ワインと♡

材料 (2人分)

大2個
150〜200g
150〜200g
味噌
小さじ 山盛り1
小さじ1
適量
胡麻油(オリーブ油でも)
適量
【タレ】
めんつゆ(濃縮タイプ)
大さじ2〜3
黒酢(または米酢)
大さじ2〜3
胡椒
適量

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする。
    キッチンペーパーに包んでレンジ600w 2〜3分。冷ましておく。

  2. 2

    挽肉と味噌,片栗粉を混ぜ、①の豆腐を崩しながら加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ピーマンを縦に切り、種を取り除く。内側に小麦粉を茶こしで振りかける。
    ②のタネを、空気が入らないようにきっちり詰める。

  4. 4

    フライパンに胡麻油を入れ、中火にかけて肉の面から焼く。焦げ目がついたら弱火にし、じっくり火を通す。

  5. 5

    ひっくり返してよく焼き、ピーマンにも火が通ったら【タレ】を加えてからめる。
    お好みでマスタードやケチャップを添えても…

  6. 6

    *作り置きしたら、水を足してちょっと煮込んでも、ピーマンが柔らかくなって美味しい。

コツ・ポイント

タネをきっちり詰めるのと、焼く時はフタをしない方が、詰め物とピーマンが離れない。

このレシピの生い立ち

朝作り置きするから、とにかく簡単に作りたくて。豆腐と挽肉は同量,タレのめんつゆと酢も同量。
レシピID : 5154060 公開日 : 18/07/05 更新日 : 18/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
大阪のちゃーちゃん
ピーマンありとタネにチーズとか入れて焼いてタレで煮込んだ。

たくさん作られましたね〜つくれぽ感謝^_^チーズいいですね!