時短!!枝豆の茹で方(無水鍋)の画像

Description

ただ、洗って茹でるだけなのに色もきれいです!無水鍋を使用してるので早い!

材料

好きなだけ
鍋の底に2ミリくらい
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    無水鍋に枝豆と少量の水、しおを入れ蓋をして中火にかける。
    カタカタしたら弱火で1〜2分。
    予熱で仕上げる。

  2. 2

    写真

    茹で上がり
    この量なら3分もかかりません

コツ・ポイント

収穫したらすぐに茹でること。うぶ毛とか、カットとか一切しませんが、気になりません。品種のせいか??

このレシピの生い立ち

庭に蒔いた枝豆が収穫できたので、大きくなった豆から手摘みして食べてます)^o^(採りたてが新鮮でめちゃ美味しいですよ!
レシピID : 5196910 公開日 : 18/08/06 更新日 : 18/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
おむすび55
枝豆の味がしっかり出てる感じがしました。簡単便利なレシピに感謝。
初れぽ
写真
mao★onma
枝豆は毎回こちらで安定の美味しさです。