トマトにゅうめんの画像

Description

素麺と言えば冷やしていただくものですが
暖かくしてたべるにゅうめんもなかなか乙なものです。
お腹を壊さないレシピです

材料 (2人分)

油(サラダ油かオリーブオイル)
大さじ2
2カップと1/4(450ml)
お好みで適量4〜5個
ローレル
1枚
小さじ1
胡椒
少々
カゴメトマトペースト(1パックで大さじ1)
カゴメトマトペースト1パック

作り方

  1. 1

    ①玉ねぎは粗みじん切り、鶏胸肉かもも肉は皮も使って一口大に切る

  2. 2

    ②鍋に油をひき鶏肉から炒め色が変わったら、玉ねぎを加え透き通ってくるまで炒める。

  3. 3

    ②に水2カップと1/4(450ml)を加え、ローレル1枚、塩小さじ1、胡椒少々、カゴメトマトペーストを 加えて煮込む。

  4. 4

    灰汁が浮いてくるのでスプーンですくい、仕上げに冷凍ブロッコリーを加え一煮立ちさせたら、スープは完成です。

  5. 5

    ⑤素麺を茹で上げてざるで切り、丼に移し、④のスープをかけていただく。

コツ・ポイント

難しくないです…玉ねぎや鶏肉を
炒めている時に決して焦がさないことです。
朝食のパンにスープだけ合わせても
グッーです…

このレシピの生い立ち

そろそろ夏も終わりで素麺が
余ってしまったらやはりにゅうめん
にして食べるのが一番
夏と秋の間の微妙な時期の一品に
仕上げました…
レシピID : 5207018 公開日 : 18/08/14 更新日 : 18/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ballet☆
玉ねぎスライスとトマト缶使用。シンプルな味付けが最高に美味しい!

トマト缶で作ると色がキレイですね〜また作ってくださいね…