どっしり硬めの漢プリン(202kcal)の画像

Description

なーにが「こだわりたまごのとろけるプリン♡」だ! 俺は硬めのどっしりしたプリンが好きなんだよ! なので作りました。

材料 (茶碗5個分)

5個
450ml
砂糖
60g
バニラエッセンス
数滴
黒蜜(カラメルソースの代打)
少量

作り方

  1. 1

    牛乳を風呂の温度くらいに温め、ボウルに移し、砂糖を投入。

  2. 2

    卵を割って溶き、砂糖と牛乳が入ったボウルに投入し、ハンドミキサーでよくかき混ぜます。 ハンドミキサーが無いなら頑張って。

  3. 3

    写真

    合わせた卵液を茶漉か、無ければ目の細かいザルで2~3回漉して、卵白や胚、泡を取り除きましょう。

  4. 4

    写真

    卵液を休ませ、この間にカラメルソースを…と思いましたが失敗しました。 鼈甲飴ができました。 ご査収ください!

  5. 5

    卵液を器に注ぎ、蒸し器に入れ、火に当たらないように蒸し器に清潔な布巾を被せて蓋をし、弱火5分、余熱で5分蒸らします。

  6. 6

    蒸し上がったプリンを出します。 めちゃくちゃ熱いので気を付けてください。 俺は軍手を使います。

  7. 7

    プリンの粗熱を取りますが、トレイに氷水を張ってそこに置くと効果的です。 粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間休ませましょう。

  8. 8

    写真

    どっしりした食べごたえのあるプリンの完成です。 カラメルソースが無いので(鼈甲飴の錬成)、悔しさに黒蜜をかけました。

  9. 9

    黒蜜を除いた1個の主栄養素。

    熱量:202kcal
    タンパク質:10.2g
    脂質:9.8g
    炭水化物:16.9g

コツ・ポイント

セブンイレブン2018秋限定スイーツにかわいいうさぎがいたので添えました。 カラメルソースの代わりに黒蜜をかけましたが、黒蜜相当甘いので、かけるならほんの少しがいいと思います。

このレシピの生い立ち

中学生の時に年の離れた弟に作ったプリンを久しぶりに作りました。 今思い出せばあの時もカラメル失敗して真っ黒にしていました。 カラメルソースを成功させたことがありません。
レシピID : 5255854 公開日 : 18/09/18 更新日 : 18/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みっくママ
懐かしい食感☆好きです‼︎カラメル無しで美味しく頂きました^^♬

時代に逆行したプリンですが気に入っていただけて良かったです!