時短!クロックムッシュの画像

Description

トースターで焼くと15分くらいかかるクロックムッシュが、レンジも使うと約5分でできちゃいます♡
ウチの子のお気に入り♡

材料 (二人分)

2枚
2個
お好みで バジル・黒胡椒
適量
クッキングシート
パンより少し小さめの耐熱容器

作り方

  1. 1

    写真

    パンがカップ状に入るくらいの耐熱容器に、クッキングシートをしきます。(くっつき防止)なくてもOK。

  2. 2

    写真

    パンをむぎゅっと入れて、卵を割り入れます。
    (パンの底部分を指で軽く凹ませると卵がこぼれにくいです☆)

  3. 3

    写真

    爆発防止に、楊枝で卵に5箇所くらい穴をあけます。

  4. 4

    写真

    ラップをふんわりかけて、レンジで1分半チンします。
    卵の固さはお好みで調節して下さい♪

  5. 5

    写真

    火傷に気を付けてクッキングシートは外して器から取り出し、4等分したスライスチーズを乗せます。

  6. 6

    トースターで3分焼きます。
    (レンジで水分が出ているので、いつもより少し長めに、お好みの焼き加減でどうぞ☆)

  7. 7

    写真

    お好みでバジル、黒胡椒を乗せ、4等分に切って出来上がり♪
    薄切りのパプリカや玉ねぎを乗せても美味しいです☆

コツ・ポイント

参考までに、我が家のレンジは600w、トースターは1200wです(*^^*)
時間がない時はトースターで焼かなくても食べられます☆
でも、やっぱりカリッと感が欲しいので焼いてみました(^o^)
爆発予防に卵は必ず穴を空けて下さい!!!

このレシピの生い立ち

食パンが余って、手っ取り早く、なおかつ卵も一緒に食べたいなと考えていたら思いつきました\(^^)/
子供が食べやすいように4つに切りました♪
レシピID : 5260805 公開日 : 18/09/22 更新日 : 18/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Naaaai
牛乳を卵の周りに垂らしても美味し♡次レンジ1分で半熟目指します!

牛乳を垂らすの美味しそうですね♪早速試してみます♡