れんこんの炒め物の画像

Description

お弁当のおかずに最高です!もちろん、食卓にもOK。れんこんシャキシャキ、健康レシピです。

材料 (2人分)

一本
お好みで
ごま油
適量
さとう
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
一味
少々
パン粉(れんこんにまぶす時使用)
適量

作り方

  1. 1

    れんこんをお好みサイズでカットして、水に5分程さらします

  2. 2

    写真

    水気をざるで切って、残りの水分はキッチンペーパーで取ります。それを、小麦粉とパン粉でまぶします。

  3. 3

    フライパンにごま油を引いて、2のれんこんを炒めます。

  4. 4

    写真

    れんこんに火が通ってきたら、細切りにしたにんじん、えのきをいれて、しばらく炒めます。

  5. 5

    4に、一味、さとう、しょうゆを入れてできあがり。

  6. 6

    冷めてから、小分けカップに分け、ジップロックに入れて冷凍庫へ入れる。

コツ・ポイント

冷凍庫で1ヶ月ほど、普通に持ちます。ごま油と一味の組み合わせで炒めることで、このレシピはおいしさが際立ちます。追加でこんにゃくのみじん切りなんかを入れてもおいしいと思います。

このレシピの生い立ち

れんこんが余って、早く消費したかったので、あるものでとりあえずあえてみました。旦那がすごく喜んでくれたので、あげました。
レシピID : 5264072 公開日 : 18/09/25 更新日 : 18/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あこうのおすみ
しめじとゴマをたしてみました。レンコンをゴマ油で炒めるのがいいね

つくれぽありがとうございます!私もしめじとごまやってみます。