秋鮭とみそとまチャンチャン焼きの画像

Description

味噌にケチャップを加えることでコクがあるのにさっぱりとしたテイストに!

材料 (2人分)

200g
塩・粗挽き黒こしょう
各適量
好みのきのこ
100g
100g
1/2個
50g
米みそ
100g
トマトケチャップ
60g
バター
20g

作り方

  1. 1

    ①生鮭は、塩・粗挽き黒こしょうを振り、しばらく置き、出てきた水分を拭き取り、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ②きのこ・キャベツ・玉ねぎも食べやすく切る。もやしは根を取る。

  3. 3

    ③米みそとトマトケチャップを混ぜ合わせて、フライパンの底面と側面にまんべんなく塗る。

  4. 4

    ④ ③に②の野菜を敷き詰め、①の生鮭を置き、ミニトマトを散らしてアルミホイルをかぶせる。

  5. 5

    中火にかけて蒸し焼きにし、火が通ったら仕上げにバターを乗せて溶かす。

  6. 6

    ※生鮭以外にも、豚肉や鶏肉でも代用できます。

コツ・ポイント

米みそ&ケチャップで洋風に感じる新しいチャンチャン焼きです。火加減に注意し、最後は少し香ばしく焦げ目をつけるのがポイントです!

このレシピの生い立ち

秋の大地の恵みを丸ごとアレンジ!北海道のテーマ食材をメインにいつもと違ったテイストで食材を楽しむアレンジレシピをご紹介!
レシピID : 5266483 公開日 : 18/09/29 更新日 : 18/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート