抹茶わらび餅の画像

Description

材料を少なく、家にあるもので

材料 (中バット約1個分)

抹茶ラテの粉
65g
240g

作り方

  1. 1

    トッピングの抹茶以外を鍋にいれ、火にかけずダマが出来ないように溶かす

  2. 2

    弱火にかけ、好みの固さになるまで練る。
    (15分ほどが丁度良いと思われる)

  3. 3

    バットに移し、常温になるまで冷ます。

  4. 4

    食べる直前に抹茶をかけて完成。

コツ・ポイント

弱火でやるとダマになりにくく、初心者でも作りやすい。

このレシピの生い立ち

抹茶ラテの粉とわらび餅の粉を消費したかった。
抹茶をかけた方が、甘さが引き締まると思いました。固さは好みで、私は少し柔らかめにしたので滑らかプリンのようになりました
レシピID : 5299263 公開日 : 18/10/19 更新日 : 18/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート