オクラと塩昆布☆温泉卵☆の吸い物の画像

Description

オクラと塩昆布の少しトロミのある汁物に簡単に作った温泉卵を加えました。

材料 (2人分)

2本
5g 大さじ1
2個
だし汁
400cc
顆粒 和風だし
小さじ1
大さじ1
薄口しょうゆ
小さじ1
味をみて ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    温めたマグカップに常温の卵を入れて、熱湯を注ぎ、ラップをして15分、柔らかめの温泉卵を作る(レシピID 5300529

  2. 2

    写真

    オクラは2ミリの小口切りにする。かまぼこを5ミリ幅に切る。

  3. 3

    写真

    だし汁の材料に塩昆布を加えて加熱する。

  4. 4

    写真

    沸騰したら、オクラを加えて、1分加熱して、塩で味を調える。

  5. 5

    写真

    椀に流し、温泉卵を割り入れる。

  6. 6

    写真

    かまぼこを添えて完成!

コツ・ポイント

オクラはすぐに火が通るので、加熱は1分で大丈夫です。使用する塩昆布によって塩味が変わるので、味をみてから、最後に塩て調整します。温泉卵は、マグカップで30分放置すれば、もう少し黄身が固まります。お好みの固さで!

このレシピの生い立ち

実家でオクラを貰ったので汁物にしました。最近、温泉卵にハマっているので、調子にのって加えました(^.^)
レシピID : 5309658 公開日 : 18/10/26 更新日 : 18/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート