さんまの佃煮の画像

Description

骨までおいしいごはんのお供。脂ののったさんまは佃煮にしてもおいしい!
一晩冷蔵庫に入れておくとさらにおいしいです!

材料

1kg(8匹)
生姜
30〜50g
砂糖
100g
醤油
100g
みりん
100g
100g

作り方

  1. 1

    写真

    さんまの頭と尾を落とす。
    腹側に肛門まで切れ目を入れ、腹わたを取り出す。
    ウロコが気になるようなら、包丁の背で刮げる。

  2. 2

    写真

    きれいに洗う。
    中骨に爪を立てて、尾側から腹側に向かって洗うと血がきれいに洗えます。

  3. 3

    写真

    6等分にぶつ切りにする。

  4. 4

    写真

    圧力鍋に調味料と千切り生姜を入れ一煮立ちさせてから、さんまを入れる。

  5. 5

    写真

    中火にかけ、圧力(高圧)がかかったら12分。
    火を止め、冷めるまで放置。

  6. 6

    写真

    フタを開け、煮汁が多いようなら少し煮詰める

コツ・ポイント

丁寧に洗うこと。

このレシピの生い立ち

去年作りたかったけど、さんまが高くて…。今年はさんまが安くて美味しいので。
レシピID : 5312403 公開日 : 18/11/03 更新日 : 18/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート