かぶの葉とキノコとじゃこのパスタの画像

Description

あまりがちなカブの葉をきのことちりめんじゃこの入ったカルシウムいっぱいの美味しいパスタに仕上げました!

材料 (2人分)

1束分
一つかみ(軽く)
2~3本
にんにく(チューブでも)
1片
2人分
オリーブ油
大匙2
鷹の爪
1本

作り方

  1. 1

    写真

    ちりめんじゃこをスパゲティ用の皿に薄く敷き、ラップをせず、電子レンジで3分ほど加熱。全体にかき混ぜ、また1分加熱。

  2. 2

    エリンギは3等分し、薄切りにする。ニンニクはみじん切り。カブの葉は細かく刻む。鷹の爪は種を抜き、輪切にする。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、塩を入れる。沸騰したら、パスタをいれ、袋に書いてある時間の2分前にカブの葉をいれ、1分まえまでゆでる。

  4. 4

    火のついていないフライパンにオリーブ油大匙1と2をいれ火をつけ、ニンニクの香りがするまで炒める。火を止める。

  5. 5

    パスタの鍋にカブの葉を入れたら、フライパンに火をつけ、パスタの茹で汁お玉に2杯分をいれる。

  6. 6

    時間になったら、パスタとカブの葉をザルに上げ、5のフライパンに入れ、オリーブ油大匙1を加え、よく混ぜる。

  7. 7

    1分ほどでフライパンの火を止め、皿に盛る。1のじゃこを好みの量かけ、出来上がり! 

コツ・ポイント

ちりめんじゃこは、皿に薄く広がるくらいを様子を見ながら、少しキツネ色になるまでレンジ加熱して下さい。
パスタの茹で汁で塩味をつけるので塩はしっかり入れてください。
きのこは椎茸、マッシュルーム、ひらたけ、舞茸でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

カブの葉、お漬物か味噌汁くらいで使うのを忘れてしまう。一度に使いきるようにパスタにしました。
レシピID : 5327059 公開日 : 18/11/07 更新日 : 18/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート