本格!❗️鯛のアクアパッツァの画像

Description

アクアパッツァが好きで、本気で作ってみました。
最後に煮汁でリゾットも紹介します

材料 (2人分)

半身
(A)にんにく
3片
(A)アンチョビヒィレ
2枚
1パック
オリーブオイル
200cc
タイム
少々
塩・胡椒(鯛に振り掛ける)
少々
20個
10個
ワイン
200cc
500cc
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    使う材料です

  2. 2

    写真

    あさりの砂抜きをします。
    ※1Lの水に30g塩を入れた塩水に浸けます。

  3. 3

    写真

    ムール貝も同様に塩水に浸けます❗️
    ※1Lに15gの塩を入れた塩水に浸けます。

  4. 4

    写真

    鯛の鱗を取って、エラと内蔵を洗い流します。

  5. 5

    写真

    エラと内蔵を取ったら水で綺麗にして、水分を拭き取ります。

  6. 6

    写真

    塩、こしょうをして、
    オリーブオイルを入れたフライパンで提供面から焼きます。
    ※一匹は多かったので半身にしました。

  7. 7

    写真

    5分ほど焼いて、裏返します。
    これくらいであれば、調味料を入れます。

  8. 8

    写真

    アンチョビは、これより小さくて良いです。
    2枚分切っておきます。

  9. 9

    写真

    本当はケイパーを使いますが、手に入らない場合は、ピクルスで問題ありません。

  10. 10

    写真

    調味料(A)を入れたら、アサリとムール貝をいれてワインで煮込みます。

  11. 11

    写真

    貝が開いたら、水を入れて蓋をします。

  12. 12

    写真

    魚を入れてから、ここまで15分~20分手際よく進めることをおすすめします。

  13. 13

    写真

    大皿に移して、刻んだパセリをあしらって完成です。

  14. 14

    おまけです。

  15. 15

    写真

    残った煮汁をフライパンに入れて、ご飯を入れます。
    ※写真は雑炊ですが、生米をいれるリゾットがおすすめです。

  16. 16

    写真

    貝と鯛のだし汁からのリゾットは信じられないくらい濃厚です。

コツ・ポイント

食べなくてもお頭や骨は入れた方が魚の出汁がきっちり出ます。

魚を盛り付けまでは動かさない様にすること。

フライパンは魚より大きくないと出来ません。

このレシピの生い立ち

ピクルスが味に幅を作ってくれます。
ケイパーがない場合は、気にせず、ピクルスで代用してください❗️
レシピID : 5341396 公開日 : 18/11/17 更新日 : 19/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
okちゃん♡
お家ランチで好評でした^ ^

オリーブ、イカがとても相性良さそうですね!美味しそう❗️