カスタードプリンの画像

Description

卵のチカラでかためたカスタードプリンを生クリームで濃厚に仕上げました。
濃厚さが苦手な方は牛乳400ccに変更可。

材料 (ココット6〜8個分くらい)

3つ
1つ
砂糖
50g
200cc
カラメル
砂糖
50g
大さじ2
お湯
大さじ2

作り方

  1. 1

    オーブンを100度に予熱

  2. 2

    カラメルを作る。
    小鍋にお砂糖と水を入れて、火にかける。(混ぜない)

  3. 3

    グツグツと煮立って カラメル色になれば 火をけす。
    お湯を加える。(ジューと鳴り 熱いので火傷に注意)

  4. 4

    プリン型にカラメルを均等にそそぐ。

  5. 5

    ボウルに卵と卵黄と砂糖をいれて、混ぜる。

  6. 6

    別のボウルに牛乳、生クリームをいれてレンジで温める。(600w60秒くらい)

  7. 7

    5のボウルに6をゆっくり加える。

  8. 8

    7のボウルをカラメルを入れた、プリン型にそそぐ。

    アルミホイルを2重にしてフタをする。アルミの真ん中に串で穴をあける。

  9. 9

    バットにキッチンペーパーをしき、7のプリン型を並べて、湯(分量外)を注ぐ。

  10. 10

    9を天板にのせて、150度に温度をあげて焼く。

  11. 11

    我が家のオーブンは1時間で焼けましたが、45分すぎたら、こまめにチェックして 微調整する。

コツ・ポイント

残った卵白は、冷凍保存して シフォンケーキに利用。

もしくは、卵白に全卵1つをあわせると、普段の卵焼き等の料理に使えますので、捨てないで。

このレシピの生い立ち

ID:4816772 のあさのぽてと様のレシピをアレンジしたら、美味しくできたので、覚え書きとして。
レシピID : 5347916 公開日 : 18/11/22 更新日 : 19/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆DA_if☆
9歳の子と5歳の子が楽しく叔母と作り、美味しかったと笑顔でした!

レポありがとう 美味しそうな黄色いプリンですね。