○ふわふわしっとりスポンジケーキ○

このレシピには写真がありません

Description

家にある材料ですぐ作れる物なので、ぜひマスターしたい!
お祝いの度に楽しみにされるようなケーキを作りたいです。

材料 (18センチ)

150グラム
100グラム
50cc
砂糖
100グラム
25グラム
型用バター・強力粉
適量

作り方

  1. 1

    焼き型の底に合わせてクッキングシートをカットして敷いておく。
    側面にはバターを薄く塗って強力粉を叩き、  
    焼くまで冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    薄力粉は2回ふるっておく。
    バターと牛乳を一緒に器に入れて1分弱チンして温めてから
    オーブンを160度にセットして温めはじめる。

  3. 3

    全卵をボウルに入れてコシを切るようにほぐしてから砂糖を加え、湯煎にかけながら泡立て器で勢いよくかきたてる。

  4. 4

    38度くらいになったら  火から下ろしてハンドミキサーの高速で白っぽくもったりするまで 5分くらい泡立てる。
    (38度は指を入れて少し温かく感じるくらい)

  5. 5

    つまようじを1.5cmの深さにまっすぐにたてて倒れなくなる位まで しっかりと泡立てる。

  6. 6

    ミキサーを低速にして1~2分かけてキメを整える。

  7. 7

    粉の半量ををふるいながら加えて泡立て器で10回混ぜる。
    (底から一すくいしては生地を針金の間からトントンと落とす。
    ゆっくりボールを手前にひきつつまわしながら行います。)

  8. 8

    まだ粉っぽさが残っている状態で残りに半量も加えて
    泡立て器で同様にして20回混ぜ合わせる。

  9. 9

    合わせて温めておいたバターと牛乳を2回に分けて混ぜる。
    ゴムベラに持ち替えて生地をすくってその上から流し入れる感じで手早く。
    2回目も素早く合わせて。

  10. 10

    すっかり混ざったら型に一気に流し込み、表面に霧を吹いて
    160度に予熱してあったオーブンで35分焼く。

  11. 11

    オーブンから出し、すぐに型ごと20cm程上から台の上に落とす。

  12. 12

    型から外し、裏返してケーキクーラーの上で冷まし、5分たったら
    型に戻し、ビニール袋でクーラーごとすっぽり覆って室温まで
    冷ます。

コツ・ポイント

しっとり甘みのあるスポンジケーキにする為、牛乳を多めにして 冷ます時も乾燥しすぎないようにしてみました。

このレシピの生い立ち

お祝いやイベントの度に手作りのケーキを作りたくて。なかなか上手くできないジェノワーズに試行錯誤。
レシピID : 535516 公開日 : 08/03/22 更新日 : 08/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート