豚肉としろ菜の中華炒め☆簡単!さっぱり!

豚肉としろ菜の中華炒め☆簡単!さっぱり!の画像

Description

葉野菜をたっぷり摂りたい時に。お酢で食欲増進。

材料

2束
適宜
*ゴマ油
小さじ1
*天然塩-1
適宜
*胡椒-1
適宜
*粉末生姜-1
小さじ1/2
*料理酒-2
大さじ2
*粉末出汁(和又は中華)-2
小さじ1
*三温糖-2
大さじ1
*お酢-3
お好みで
*片栗粉-3
大さじ2
*片栗粉用の水
300cc

作り方

  1. 1

    しろ菜は一口大にカットしておく。
    椎茸は3-5ミリ程度にスライスしておく。

  2. 2

    写真

    温めたフライパンにゴマ油を敷き、豚肉を入れる。*-1の塩・胡椒・生姜を振り入れて炒める。

  3. 3

    写真

    *-2の料理酒を入れ、続いてしろ菜の根の方を入れて炒める。*-2の粉末出汁、三温糖を入れて更に炒める。

  4. 4

    写真

    しろ菜の根の方が透き通ってきたら、葉先の部分と椎茸も入れて炒める。中弱火

  5. 5

    写真

    *-3の水溶き片栗粉を入れて、ひと煮立ちさせ、お酢を入れて出来上がり。

コツ・ポイント

フライパンひとつで作れるので簡単。
調味料の順番は3段階です。
葉野菜は根の方を先に炒め、葉先の方は後で炒めます。

このレシピの生い立ち

しろ菜が安かったので。
チンゲンサイでも小松菜でも◎
レシピID : 5356258 公開日 : 18/11/29 更新日 : 18/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆあな2301
ちんげん菜で作りました。簡単、美味しいで子どもも満足でした!

お子様に満足頂けて嬉しいです(^-^)ありがとうございます!