新芯菜(菜ばなの仲間)と高野豆腐の卵とじ

新芯菜(菜ばなの仲間)と高野豆腐の卵とじの画像

Description

菜ばなの仲間の新芯菜と高野豆腐の卵とじです。菜ばなでも同じように作れます。

材料 (2人分)

新芯菜
110g
茹で用塩
小さじ1
3センチ×6センチ大を2個
煮汁
200cc
顆粒和風だし
小さじ1
薄口醤油
小さじ1
みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    塩を加えた熱湯で新芯菜を30秒茹でる。冷水を潜らせ、かたく絞る。

  2. 2

    写真

    3センチ幅に切る。

  3. 3

    写真

    高野豆腐は水で戻し、かたく絞り、1センチ角に切る。

  4. 4

    写真

    煮汁に高野豆腐を加え沸騰させる。

  5. 5

    写真

    強火のまま新芯菜を加え、再沸騰したら、中火にする。

  6. 6

    写真

    卵をとき、回し入れ、葢をする。好みの固さまで、卵が固まったら火を消す。

  7. 7

    写真

    皿に移し完成!

コツ・ポイント

新芯菜は、茹ですぎに気を付けて下さい。少し歯ごたえがあるくらいが美味しいです。私は、少し茹ですぎてしまいました(^_^*)

このレシピの生い立ち

実家から新芯菜をもらいました。菜ばなと同様に扱って卵とじにしました。
レシピID : 5424965 公開日 : 19/04/03 更新日 : 19/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックG466V7☆
大量の菜花で作りました❗ おひたし以外の菜花のレシピに感激です~

美味しく作って下さってありがとうございます♪✨コメントも感激

初れぽ
写真
☆3匹の子ぶた☆
名前知らなかったょ!ほろ苦味にジュワッと高野が美味♡春だね〜♬

凄くゴージャス✨私のとは別物です〜✨いつもありがとう〜♪