和風で食べよう!生ハムパスタ❤の画像

Description

写真がイマイチ(‾∇‾)
生ハム使って、残ったときに。和風のパスタにしてみました☺

材料

200〜250g
1/2本
7〜8枚
オリーブオイル
大さじ1 1/2杯
塩こしょう
適量
1/2パック
★めんつゆ
50cc
50cc
★おろししょうが(チューブ)
小さじ1杯
★レモン汁(ポッカレモン)
6滴くらい
大さじ1 1/2杯

作り方

  1. 1

    写真

    長ねぎ1/2本は小口切りにして、水にさらして辛みを抜いて、水気を切ります。大葉は粗みじん切りで('-^*)ok

  2. 2

    写真

    1をボールに入れ、塩こしょう、オリーブオイルを入れてよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    パスタを茹でます。
    その間に★の調味料を混ぜ合わせタレをつくります。
    めんつゆと水は1:1で割りました。

  4. 4

    写真

    生ハムを切ります。適当で大丈夫。

  5. 5

    写真

    ゆであがったら、茹で汁大さじ1杯半分くらい入れるのも忘れずに、調味料と一緒にボールに投入☺よーく混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    生ハムを重ならないように混ぜ込めば完成❤

コツ・ポイント

生ハムの塩分でタレのめんつゆの量は調整してください。レモン汁はなくても('-^*)ok いれると後味爽やかですw生ハムもたくさん入れたいけど…しょっぱいからこれぐらいでちょうどいいかな。
パスタの茹で汁はとっても大事!必ず入れてくださいね❤

このレシピの生い立ち

生ハムを別の料理に使って、残ったモノでパスタが食べたい!に応えて☺和風にしたいと思って生姜醤油風にしてみました。
レシピID : 5440945 公開日 : 19/01/06 更新日 : 19/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あねゴン
簡単でおいしかったです♪

つくれぽありがとうございます❤嬉しいです☺