ひとくち焼きおにぎり団子の画像

Description

焼きおにぎりを一口で食べられるよう楊枝に刺して焼いてみました。 醤油を刷毛でさっと塗ると香ばしい香りが。。

材料

茶碗やや大盛り1杯
1枚
醤油
適宜
爪楊枝
5本

作り方

  1. 1

    写真

    海苔を半分に切り、鮭とクリームチーズを入れた細巻きを2本作り、巻口を合わせて均等に5本楊枝を刺す

  2. 2

    写真

    楊枝の間を濡れ布巾で包丁を湿らせながら均等に切る

  3. 3

    写真

    先に楊枝を刺してから切るので断面が揃います。

  4. 4

    写真

    テフロンのフライパンに並べて弱火で両面を焼く

  5. 5

    写真

    醤油を刷毛でさっと塗る

  6. 6

    写真

    香ばしい焼きおにぎり団子の出来上がり!

  7. 7

コツ・ポイント

中の具材はお好みで。。。
例えばウィンナーや練り梅などもクリームチーズの相性抜群です。
一口では物足りないお方は
海苔2枚で2本太巻きで作ってください。
デンデン太鼓のような焼きおにぎりになりますよ。^^

このレシピの生い立ち

朝からデートという時、朝食抜きの彼におにぎりを一個作って行くのですが、少量でも愉しんで食べて貰える物が作ってみたくって。。
レシピID : 546382 公開日 : 08/04/07 更新日 : 08/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート