このレシピには写真がありません

Description

うすあげを簡単に煮てつくりました☆

いなりずし用に作りましたが、うどんなどに入れても美味しいですよ♪

材料 (作りやすい分量)

正方形10枚
1カップ(200ml)
だしの素(かつお・昆布など)
適量
砂糖
70g
しょうゆ
大さじ3(45ml)
みりん
小さじ山盛り1(6ml)

作り方

  1. 1

    うすあげを半分に切り、熱湯をかけて油抜きする。

  2. 2

    鍋に水とだしの素を入れ、軽く火にかけて溶かす。粒が溶けたら他の調味料を全て加え、沸騰させる。

  3. 3

    ②にあげを加えて落としブタをし、中火で煮込む。
    汁気があらかたなくなったら火を止め、一晩おいて完成☆

コツ・ポイント

一晩寝かせることによって味をしみこませるそうです。kuishinbouさんのレシピを参考にさせていただきました♪

このレシピの生い立ち

いなりずしを作りたくて。少し甘めのおあげで、すぐに作れるように調味液を少なめにしました☆
レシピID : 546456 公開日 : 08/04/07 更新日 : 08/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート