1999年もの ヴィンテージ梅干しの画像

Description

塩の大きな結晶がみえるでしょうか?
「最高の梅遊び」です。

材料

20年物の塩分13%南高梅の梅干し
多分10キロ?

作り方

  1. 1

    写真

    今はビニール袋で梅干しを作っていますが、この頃は瓶だったので、消毒に気を使いました。
    塩が大きく結晶しています。

  2. 2

    写真

    結晶した塩を食べてみると、みごとに角が取れていました。
    梅の酸っぱさも突き刺さらず南高梅の香りと旨味を強く感じます。

  3. 3

    写真

    梅干しの種は銀杏割りで割って、仁まで食べてみました。
    仁は色が濃く、固くてあまり美味しくありませんでした。

  4. 4

    写真

    5年以上経過したものは、塩分で形態が違います。
    左はゼリー状。右は結晶。
    レシピID : 7593595

  5. 5

    写真

    一昨年の塩分8%の梅干し
    レシピID : 4568115

  6. 6

    写真

    去年の塩分8%の梅干し
    レシピID : 5120238
    これは梅酢ごと干しています。
    寝かせると液体が美味しいゼリー状に

  7. 7

    写真

    塩分8%白梅干しを制作中。(2019年)
    レシピID : 5652579

  8. 8

    写真

    最高に美味しい鮒寿司の飯(イイ)の梅干おむすび。。
    レシピID : 7666844

コツ・ポイント

梅干しは最低3年、欲を言えば7年以上寝かせたいと思っています。この頃はまだ瓶で、13%の塩で漬けていました。
年ごとに漬け方を変えていましたが、梅干し農家の名人に習いに行ったので、それ以来は6の方法で漬けています。

このレシピの生い立ち

20年前の梅干しをドキドキしながら出してみました。
年月をかける料理のすごさを実感して感動しました。
南高梅の良い香りと美味しさで下顎が痙攣します。生理的な唾が湧くのも楽しい。
未来の自分を驚かせてみませんか?
レシピID : 5520814 公開日 : 19/02/22 更新日 : 24/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート