はんぺんチーズ♪の画像

Description

お弁当のおかずにいかがですが?おつまみにも♪
切って挟めて焼くだけ!簡単です^^一枚のはんぺんで、大葉&チーズと+梅肉味を作っちゃいます。

材料 (はんぺん1枚分)

1枚
1~2枚
2枚
梅干
1個
マヨネーズ
小さじ2位
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    はんぺんは半分に切って、それぞれ厚みを半分にする。完全に切り離さないで、片方はつなげておいてください。 スライスチーズと大葉も縦半分に。梅干は包丁でたたいておきます。

  2. 2

    はんぺんに大葉・チーズを挟みます。
    大葉・チーズ・梅肉バージョンも同様に挟んでおきます。

  3. 3

    フライパンにマヨネーズを熱して、マヨネーズがチリチリしてきたら菜箸などでフライパン全体に広げ、はんぺんを焼く。
    火加減は弱めの中火くらいで。

  4. 4

    綺麗な焼色がついたら裏返して火を弱め、フタをして裏面も焼きます。チーズがトロっとして、裏面も綺麗な焼色がついたら醤油を回しいれ、火を強めて両面に絡めて出来上がり♪

  5. 5

    粗熱が取れたら、好みの大きさに切ってください。

コツ・ポイント

強火で焼いてしまうと焦げちゃうから、弱めの火加減で。
マヨネーズじゃなくても、バター醤油味にしても美味しいかな^^
一味や七味をふってみたりもいいかも!

このレシピの生い立ち

たまたまスーパーで半額のはんぺんをGETしたので、お弁当のおかずに作ってみました。
大葉・チーズ・梅の組み合わせ、大好きなんです^^
レシピID : 552265 公開日 : 08/08/05 更新日 : 08/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちばたま
マヨ醤油のはんぺん初めて!合いますね☆美味しいお弁当おかずでした

作ってくださってありがとう!マヨ醤油、美味しいですよね♪