野菜たっぷり☆ドライカレー!の画像

Description

野菜たっぷりのキーマカレー。レーズンがチャツネ的な役割を果たしてます。
【簡易版】(ID:5535652)掲載しました。

材料

中1個
1本
中1本
にんにく(チューブでもOK)
1片
生姜(チューブでもOK)
1片
1缶
サラダ油
大さじ3
Aクミン(ホール)
小さじ1
Aシナモンスティック(ホール)
2cm
Aカルダモン(ホール)
2粒
Bコリアンダー(パウダー)
小さじ1
Bターメリック(パウダー)
小さじ1
Bフェネグリーク(パウダー)
小さじ1/2
Bチリパウダー(パウダー)
小さじ1/2
Bローリエ
1枚
固形コンソメ
2個
小さじ1.5
ガラムマサラパウダー
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎ、セロリ、にんじんをみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油大さじ3、Aのスパイスを入れ加熱します。

  3. 3

    写真

    スパイスの香りが出てきたら玉ねぎを入れて炒めます。

  4. 4

    写真

    玉ねぎが少し茶色になったら、にんじん、セロリを入れて炒めます。

  5. 5

    写真

    全体的に油がまわったらBのスパイスを入れます。

  6. 6

    写真

    スパイスの香りが出て来たらすりおろしたにんにく、生姜を入れてます。

  7. 7

    写真

    次に合挽き肉を入れて炒めます。

  8. 8

    写真

    肉の色が変わったらトマト缶とトマト缶1杯分の水、固形コンソメ2個、塩小さじ1.5杯を入れます。

  9. 9

    写真

    木べらで鍋底が見えるくらいになったらガラムマサラ小さじ1を入れて炒めます。

  10. 10

    写真

    グリーンピース、レーズンを入れてグリーンピースが熱くなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

みじん切りが大変ですが後は順番に炒めるだけです。お肉が少ないので固形コンソメで旨味を補います。

このレシピの生い立ち

よく行くインド料理屋さんのキーマカレーをアレンジして野菜多め、レーズンを加えて作ってみました。
レシピID : 5529303 公開日 : 19/03/03 更新日 : 19/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Gigi_116
美味しかったですがちょっと自分には辛かったので、次回はスパイスの量調整します!( ^ω^ )