簡単☆大根と牛すじのみそ煮込みの画像

Description

材料はほぼ業務スーパーで揃い、ほぼ煮込むだけで作れるお手軽レシピ。
赤みそが苦手な方にも気にならないオススメな1品です。

材料 (4人分)

赤身牛すじ(冷凍)
400〜500g
1袋(500g)
800cc(カップ4杯)
顆粒昆布だし
小さじ1
ラカントS(砂糖)
大さじ3
50cc
みりん
50cc
赤みそ
100g(軽くお玉1杯半)

作り方

  1. 1

    鍋に牛すじが浸るくらいの水(分量外)を入れて強火で沸騰させる。
    ザルに移し、水洗いする。
    水、大根と一緒に鍋に入れる。

  2. 2

    みそ以外の調味料を全て入れ、沸騰するまで強火で煮込む。
    沸騰したら中火にして大根が柔らかくなるまで30分程煮込む。

  3. 3

    みそを溶き入れたら、弱火にして、更に30分程煮込んだら完成です。

    *お好みで七味やネギを加えてお召し上がりください。

コツ・ポイント

牛すじを煮沸した後の鍋は1度洗ってくださいね。

ネギを加える時は小口切りにして、水にさらしておくと食べやすいですよ。

材料は冷凍でなくても作れます、大根の皮を剥いたり切ったりという手間は増えますが…。

このレシピの生い立ち

そういえば、おでんに入れ忘れてそのままになってる冷凍牛スジがあったなぁ…冷凍の大根もあるし…、あ!赤みそも残ってたなぁ…、うん、煮込むか?
という感じで作りました。
ダイエット中なので、赤身にラカントS!
ま、気休めですけどね~(笑)。
レシピID : 5533187 公開日 : 19/03/01 更新日 : 19/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ピップ
簡単で美味しかったです。赤味噌苦手だけど食べれた!

ありがとうございます♪そう言って貰えて嬉しいです♪(^-^)